2年生 町たんけんに行きました

2年生は、グループに分かれて町たんけんに出かけました。地域の様々な施設・事業所にお邪魔し、仕事内容や、仕事に対するこだわりなどを教えていただきました。子どもたちは、今までよりも地域に愛着をもつことができ、「また行きたい!」と笑顔で話していました。お世話になった方々、ありがとうございました。

RIMG0412 RIMG3500 RIMG3647 RIMG7517 RIMG8242

ふれあい動物園(1年生)

RIMG3960 RIMG4016 RIMG3966 RIMG3921 RIMG4005 RIMG4021

10月15日、佐屋高校のお兄さんお姉さんがかわいい動物達を連れて、白鳥小学校へ来てくれました。ヤギ、犬(トイプードル、ポメラニアン)、フェレット、モルモット、うさぎの姿を見ると、子ども達は大歓声。それぞれのコーナーで動物を抱っこしたり、エサをやったり、お兄さんお姉さんのクイズに答えたりと、ゆっくり動物達と触れ合うことができました。

芸術鑑賞会

IMGP4667IMGP4657IMGP4680IMGP4696IMGP4720RIMG9027

10月14日(火)に、音楽企画LARGOさんによる芸術鑑賞会が開かれ、ピアノ、バイオリン、ギターの演奏、様々な曲の演奏やパフォーマンスを披露していただきました。

最後にはLARGOのメインパーソナリティ”アキヒコさん”が作詞・作曲・振り付けまでプロデュースされた大人気の曲「ヒコダンス」に合わせて、全校ダンスで盛り上がりました。

本の読み聞かせ

10月15日(水)の昼休みに、本の読み聞かせがありました。

今回、読み聞かせの前に、話を聞くときの約束を確認していただきました。

そのおかげで、話をじっくり聞くことができました。

昨日の芸術鑑賞会に続き、本の読み聞かせでも「聴く」「聞く」の大切さを学んでくれたと思います。ありがとうございました。

RIMG1068RIMG1071

2年生 カブの種まき

2年生は、カブの種まきをしました。子どもたちは、種の小ささに驚いていました。丁寧に土をかけ、水やりまで行いました。大きく育つよう、一生懸命育てます。

RIMG0345 RIMG0346 RIMG0352 RIMG0354