ハロウィン 10月31日

10月31日はハロウィンの日ということで、

白鳥小学校のマスコット「しらたま」も

ハロウィン仕様です。

RIMG1241

本の読み聞かせ 10月30日

最近、めっきり涼しくなりました。

「読書の秋」です。この日も、本が大好きな子どもたちが

本の読み聞かせに、集まりました。

RIMG1237RIMG1234

校外学習(1年生)

RIMG0529 RIMG0524 RIMG1217 RIMG1225 RIMG4075 RIMG4087 RIMG0537 RIMG0554

校外学習で愛知県児童総合センターへ行ってきました。施設の大型遊具に子ども達は大はしゃぎでした。グループ毎に行動し、汗だくになりながら館内を走り回りました。当日は天候にも恵まれ、芝生広場で楽しくお弁当を食べました。近くでどんぐりもたくさん拾うことができました。

ハロウィンパーティー(4年生)

企画から準備、運営をすべて子どもたちで行いました。

運営スタッフさん お疲れ様でした。

すばらしい会でした。

RIMG7634 RIMG7635

6年生 修学旅行2日目(10月22日)

修学旅行2日目。朝早くに起床して、おいしい朝ごはんを食べてから和順会館に感謝を伝えた後、この日は朝から班別活動をしました。それぞれの班が行先を事前に考えて、班ごとにジャンボタクシーで見学に行きました。本能寺やだるま寺、南禅寺や二条城、北野天満宮など、行った先々でそれぞれタクシーの運転手さんから説明をいただきながら、楽しく見学しました。

班別活動を昼頃に終え、清水のおかべ家さんで昼食をとりました。豪華な京料理は、とてもおいしかったです。その後は清水で班別活動。雨が降ってはきましたが、土砂降りにはならず、お土産を買いながら、楽しく見学しました。

この修学旅行では、時間を守ることや仲間と声をかけ合って行動することなど、多くの学びがありました。卒業式まで、残り5か月を切りました。立派に巣立っていけるよう、残りの日々でも、一生懸命学び続けていきます。

IMGP5883 IMGP5896 IMGP5933 IMGP5948 IMGP5967 IMGP5969 IMGP5973 IMGP5978 IMGP5981 IMGP6015 IMGP6023 IMGP6089 IMGP6106 IMGP6141 IMGP6168 IMGP6175