薬物乱用防止教室(6年生)

蟹江警察署のスクールサポーターの方をお招きし、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

薬物は、脳や身体に恐ろしい影響を与えることを教わりました。誘われたときは必ず断り、手を出さないことが大切であることを学びました。

今後、もし薬物の誘惑があったとしても「ダメ、絶対!」という強い気持ちをもち続けていってほしいです。

RIMG1929 RIMG1937 RIMG1940 RIMG2133

おもちゃランドに招待してもらいました

RIMG3067 RIMG3066 RIMG3065 RIMG3054

1月17日(金)に2年生が作ったおもちゃで遊ぶ、『おもちゃランド』が開催されました。1年生が招待され、おもちゃで遊ばせてもらいました。

工夫を凝らしたおもちゃがたくさんあり、2年生のみんなが一生懸命制作したことがよくわかりました。

「今までで一番楽しいイベントだったね!」と、大喜びの1年生でした。

1月17日 おもちゃランドをしました

おもちゃランドに1年生を招待しました。

おもちゃの遊び方を説明し、一緒に遊んだり、上手に遊ぶコツを伝えたりましたした。

自分の作ったおもちゃで1年生に楽しんでもらえて、とても楽しかったようです。

1年生のために看板を作ったり、説明が分かりやすくなるように考えたりと、お兄さんお姉さんのすてきな姿でした。

RIMG9692 RIMG9679 RIMG9690 RIMG9684 RIMG9682 RIMG9671 RIMG9669 RIMG9668 RIMG9665 RIMG9662 RIMG9659 RIMG9657 RIMG9650

白鳥子ども応援団カルボラ

RIMG4815RIMG4822RIMG7813RIMG7823RIMG7906RIMG7908RIMG7843RIMG7850

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月も、白鳥小学校では「クリスマスコンサート」「キャリア教育出前授業」「囲碁教室」「弥富の昔話の語り部」「絵本の読み聞かせ」と、保護者の皆さん、地域の皆さんからたくさんの応援をいただきました。

皆さんのあたたかい応援のおかげで、子どもたちが心豊かな学校生活を送ることができています。そして、子どもたちの笑顔がたくさん生まれました。

「白鳥子ども応援団」は白鳥小学校にとって、なくてはならない存在です。皆様のたくさんのご協力に感謝します。

5年生 校外学習(リトルワールド)

DSC_0138 DSC_0202 DSC_0215 DSC_0220 DSC_0250 DSC_0263 DSC_0271 RIMG9642DSCF0016 DSCF0068

11月29日にリトルワールドに行ってきました。外国の家のつくりや人々のくらし、文化を学びました。しおりに書かれた難題を協力しながら考えたり、たくさんのスタンプをゲットしたり衣装を着たりしながら、楽しい時間を過ごしました。