くしゃくしゃ ぎゅっ(2年生)

  新聞を、丸めたり、ねじったり、くっつけたりして、いろいろな物を作りました。盾や剣、おうち、冠、首飾り、骨付き肉など、楽しい作品ができました。
なかには持ち帰れないほどの大作もありますので、おうちの方、持ち帰りのご協力お願い致します(^▽^)

定期健康診断が進行中です(5月20日)

 今、学校では内科検診・歯科検診等の健康診断を進めています。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、校医さんに診てもらう順番待ちの時もソーシャルディスタンスをとっています。足形マークのところで子どもたちは静かに待ちます。子どもたちの健康を守るために、工夫をしながら進めています。 

楽しい友だちがうまれたよ(3年生)

 図画工作科「カラフルフレンド」の授業で、自分だけの楽しい友だちをつくりました。お花紙や綿を入れた透明な袋の形を工夫し、テープで組み合わせました。子どもたちは、集中して取り組んでいました。
 つくった人の思い溢れる、ふわふわでカラフルな友だち。完成が楽しみです。

白鳥体操で準備運動♪(1年生)

  毎回体育の授業の始まりには、「白鳥体操」で準備運動をしています(間隔が狭くならないように気を付けて)。ブリッジやかえるポーズなどの難しい技にも頑張って挑戦中です!リズムよく、元気いっぱい体を動かして、最後には「やあ!」と言いながら、決めポーズ♪みんなとっても頑張っています!

インゲンマメの観察に熱中!(5年生)

  今日は理科の授業でインゲンマメの観察をしました。「種子が発芽するには、何が必要か」というめあてに対し、様々な予想をしました。そして、その予想を確かめるために、様々な条件を設定して発芽実験を行いました。
 インゲンマメが発芽しました!(しないものもありました。)
 見たり、触ったり、においをかいだり、子ども達は観察に夢中。実験の考察を一生懸命班でまとめる姿がみられました。もうすこし、インゲンマメに関する授業をしたら、次はメダカの単元に入ります。実際に植物や動物に触れ合える授業は、やっぱり楽しいですね。