七宝焼アートヴィレッジに行きました(4年生)

  12月18日(金)に、あま市にある七宝焼アートヴィレッジにいきました。社会科や国語の学習の一環で、伝統工芸品の七宝焼について見学・体験学習をしました。
 はじめに、七宝焼作りをしました。思った以上に作り方が難しく、予定していた絵を変更する子もいました。フリットを置いたり色を塗ったりしました。
 その後、七宝焼の実演を見たり、施設の見学に行きました。自分の身長より大きな七宝焼の花瓶もあり、びっくりしていました。
 学校に着いてから、作った七宝焼を配りました。自分が思ったように出来上がった子もいれば、フリットが大きくなりびっくりしている子もいました。
 なかなか出来ない貴重な体験をすることができ、よかったですね!
 

 

ガラスに模様をつける学習をしました(4年生)

12月21日(月)に、総合の環境学習の一環で、ガラスに模様をつける学習をしました。自分が選んだ模様のシールを、持ってきたガラスにはり、特別な薬を塗りました。15分たって、水で洗うと「あら、不思議!」すてきな模様がつきました。
 クリスマスの柄をつけたり、イニシャルをつけたり、みんな楽しそうに作っていました。使わなくなったビンが、素敵な入れ物に変身しました!
 

 

6年生 出前授業(12月15日)

  12月15日(火)にトヨタ車体株式会社さん、名古屋商工会議所さんのご協力のもと、6年生が、出前授業「モノ+ガタリプロジェクト 自動車板金の匠の技~銅板レリーフづくり~」を行いました。
 実際にハンマーと型を使い、銅板レリーフをつくりました。ハンマーで叩くたびに浮かび上がる模様に、歓声があがりました。自分で作り出す達成感を味わうことができたようです。

図工「かみざらコロコロ」「くじらぐも」生活科「おちばで へんしん」(1年生)

 作品を教室・廊下に展示しています。
 図工「かみざらコロコロ」では、紙皿を使ってころころ転がる車を作りました。白鳥山から転がして、みんなで遊びました。図工「くじらぐも」では、大きなくじらと元気いっぱいの子どもたちがダイナミックに描かれています。
 生活科「おちばで へんしん」では、秋みつけで集めた落ち葉で作ったお面と衣装です。この衣装を着けて校内をパレードしたときのものです。
 どうぞ個人懇談でじっくりご覧ください。

出前授業「モノ+ガタリプロジェクト」(5年生)

 12月3日(木)にトヨタ車体株式会社さん、名古屋商工会議所さんのご協力のもと、出前授業「モノ+ガタリプロジェクト 自動車板金の匠の技~銅板レリーフづくり~」を行いました。
 ハンマー1つで鉄板を思い描く形に変えていく職人の技に、子どもたちは「すごい!」「魔法みたい!」と目を輝かせていました。子どもたちも実際にハンマーと型を使い、銅板レリーフをつくりました。職人さんに「筋がいいね」と声をかけられとても喜んでいる子もいました。
 5年生は、具体的な将来を思い描き始める年ごろ。どんどん視野を広げていってほしいと思います。トヨタ車体製作部のみなさん、名古屋商工会議所のみなさんありがとうございました。