どの子もがんばった! 持久走記録会

DSCF0032 DSCF0001 DSCF0004 DSCF0008 DSCF0015 DSCF0017 DSCF0019 DSCF0026DSCF0025 DSCF0018DSCF0017 DSCF0027

2月6日、持久走記録会を開催しました。

今年は、どの子も自分の目標をもって頑張ることができるように、2つのコースに分けて希望に合わせて走るようにしました。

「チャレンジコース」は自分のタイムを塗り替えることを目標にして走るコース。

「すっきりコース」はとにかく最後まで走り切ることを目標にするコース。

 

どちらにしても、自分の決めた目標に、自分として立ち向かっていく活動になります。

 

当日、やはり子どもたちの表情には緊張感がありました。大丈夫かな?という不安もあったでしょう。

よーいスタート! 笛の音に合わせて走り始めた子どもたちは、真剣そのもの。

どの子も、目標に向かって走る姿がありました。

 

 

持久走というと、持久力とともに忍耐力も必要と思われ、それがもとで体を動かすこと自体を好きではなくなってしまうのはもったいないことです。

「自分の目標を決め、それに向かってどこまでできるのかを試してみる」という活動に置き換え、ワクワク感を味わいながら走ることができたのではないかと思います。

【校長室のとびら】来週は持久走記録会! みんながんばって!

DSCF0003 DSCF0004

体育の授業を中心にして、持久走記録会に向けた練習をしています。

 

「競争」ではなく、自らへの「挑戦」を大切にしてもらいたいと考え、「チャレンジコース」と「すっきりコース」を設定しました。

「チャレンジコース」では、今までの自分のタイムを塗り替えるべく、挑戦していくことを目指します。

「すっきりコース」では、コツコツと取り組み、完走することを目指します。

どちらにしても、自分との闘いです。

中には、走るのが苦手な児童もいるようですが、練習の様子を見ていると、仲間同士で「がんばれー!」「もうすこし!」などと励まし合っています。

 

来週、2月6日(火)が持久走記録会です。

ご家庭でも励ましのお声がけをお願いいたします。

【校長室のとびら】 「雪が降った!」大喜びの子どもたち

1月25日は弥富市でも積雪がありました。

 

登校の時間帯から雪がしんしんと降り、グラウンドも真っ白になっていました。

各学年で雪が解けないうちにグラウンドや中庭で雪遊びをしていました。

子どもたちは元気です。

大きな雪だるまを作ったり、雪合戦したり、白鳥山から滑り降りたりしていました。

雪で遊ぶのは楽しいのですが、寒さや辛さも伴います。でも、それも体験して初めてわかること。

様々な体験を通して、たくましく育ってほしいものです。

 

DSCF0010 DSCF0015 DSCF0022 DSCF0027

クラブ見学(3~6年生)

RIMG3504 RIMG3506 RIMG3512 RIMG3517 RIMG3518 RIMG3530

来年から始まるクラブ活動に向けて、3年生が見学をしました。

4~6年生は、3年生の熱心な視線を受け、少し恥ずかしそうでしたが、「これは○○をしているんだよ」などと、優しく説明してくれていました。

持久走が始まりました(3年生)

RIMG3443RIMG3442RIMG3439 RIMG3438 RIMG3434 RIMG3435 RIMG3437 RIMG3436

持久走記録会に向けて、練習を始めました。

自分の目標に向けて5分間走りました。

寒さに負けず、がんばってね!