水道周りをきれいにしようプロジェクト結果発表!(環境委員会)

5日(土)環境委員会で進めていた「水道周りをきれいにしようプロジェクト」の結果発表を行いました。1位は1年生、2位は4年生でした。一生懸命取り組んだ結果、どの水道もきれいになりました!ご協力ありがとうございました!!1年生と4年生には賞状を渡しました。

学校の環境美化に努めています!(環境委員会)

4日(木)委員会がありました。環境委員会では「水道周りをきれいにしようプロジェクト」の結果確認と賞状作成、校内の草抜き、側溝の清掃を行いました。3つのグループに分かれて効率よく活動することができました。

算数の授業(3年生)

3年生では、算数の授業でコンパスの使い方を勉強しています。子どもたちは初めて使う道具に興味津々。日に日に円をかくのがうまくなり、いろいろな模様をかくことにも挑戦しています。

願い事、届くといいな!(1年生)

 4日(木)に、七夕集会を行いました。たなばたさまの歌を歌ったり、七夕についてのお話を聞いたり、それぞれの願い事を発表したりしました。「サッカー選手になれますように。」「アイドルになれますように。」など、いろいろな願い事がありました。そのあと、場所を中庭に変え、おいしいスイカをみんなで食べました。みんなの願い事が叶うといいですね♪

生活科「みんな生きている!」(2年生)

生活科の学習で、白鳥山に生き物探しに行きました。事前に本やインターネットで生き物の飼い方も調べ、準備は万端です!草むらの中にはバッタやカマキリ、枯草の山にはコオロギ、石の下にはダンゴムシが隠れていました。つかまえた生き物は、なるべく元居たところと同じような環境になるよう工夫しました。草を入れたり土を入れたりして「すみか」を作っていました。「バッタはあしが6ぽんある!」「ジャンプした!」「ダンゴムシは葉っぱにかくれてる~」しっかり観察して生活科シートに記録しました。その後は逃がすか、おうちに持ち帰ってお世話をするかは自分で決めました。