【校長室のとびら】 地域や保護者の支援を受けて

白鳥小は地域や家庭の力をお借りして学校教育の充実に向けて取り組んでいます。この白鳥小の取組を愛知県教育振興財団にもお認めいただくことができ、研究助成を受けています。多大なるご支援に心より感謝いたします。

 

「カルボラ」のようなボランティア組織を活用するシステムも、その取組の一つであり、すでに多くの皆様からお力添えをいただいています。

また、授業などの様々な活動において、専門的な知識をもった方々にお越しいただいて子どもたちに学びの機会を与えてくださる「出前授業」も、この取組の一環です。

今週は、4年生に有松絞りの職人さんにお越しいただいて絞り染めを教えていただいたり、3年生では水耕栽培の企業から技術者のみなさんにお越しいただいて、水耕栽培を実際に体験したりしました。

CIMG4271 CIMG4274 CIMG4281 CIMG4287

学校は子どもたちが学ぶ場ではありますが、教科書から学ぶだけでは限度があります。

地域や保護者の皆さんが携わっている専門分野や仕事をする姿にふれられることは、子どもたちの学びを大きく広げ、未来への希望を育むことにつながると思います。

このような活動が白鳥小の日常風景になるとよいと考えています。

2学期の学習が始まりました!(3年生)

RIMG1733 RIMG1737 RIMG1734 RIMG1792 RIMG1794 RIMG1798

国語の学習で、「山小屋で3日間過ごすなら」をテーマに話し合いを行いました。

ふだん子供だけではできないことや自然と触れ合える遊びを考えて、それに必要な持ち物を話し合いました。

「みんなで秘密基地を作ろう!」や、「釣りだと持ち物が多いから、魚は手づかみでとろう!」といった意見が飛び交っていたり、「それいいね!」「なるほど!」といった相手の意見を認めあったりする姿が見られました。

【校長室のとびら】2学期スタート! 元気いっぱい!

令和5年度2学期が始まりました。

今年の夏は特に暑く、熱中症が心配されることも多くありましたが、白鳥小の子どもたちは、家庭において元気に過ごし、たくさんの思い出をつくったようです。

 

ご家庭においては、「家庭での学び」をさまざまに工夫され、一家団欒や家族旅行などを通して子どもたちが学校では学べない体験や心の交流の機会を作ってくださったことと思い、大変感謝しています。ありがとうございました。

 

2学期は、多くの行事が予定されています。

子どもたちが楽しく学ぶことができる学校環境づくりを進めていくとともに、ご家庭や地域の皆様のお力添えをいただきながら、元気な白鳥小になるように努めてまいります。

 

CIMG4317 CIMG4312

写真は始業式の様子です。全校で校歌を歌うのは、この数年で初めてです。

それでも大きく元気のよい歌声が体育館に響きました!

夏祭り!(3年生)

RIMG1375 RIMG1420RIMG1385 RIMG1400RIMG1528 RIMG1464RIMG1476 RIMG1515RIMG1478 RIMG1398

3年生が、夏祭りを行いました。

みんなが楽しめるように協力して準備をしてきました。

射的、ボールすくい、わなげ、ボーリング…笑顔いっぱいの楽しいお祭りになりました!

福祉実践教室②(5年生)

今日は、盲導犬の訓練の様子を見させていただきました。

曲がり角や障害物があった際、止まって危険を知らせる姿や静かに待っている姿を見て「すごい!」「おりこうさんだね」と子どもたちは驚いていました。ほかにも、盲導犬と一緒に歩く体験をしたり、盲導犬と触れ合ってみたりと普段なかなかできない貴重な体験をさせていただきました。

RIMG0251 RIMG0254 RIMG0256 RIMG0260 RIMG0262 RIMG0263