お店やさんごっこ(1年生)

RIMG8137 RIMG8143RIMG8135 RIMG8126RIMG8124 RIMG8140

国語科「ものの名まえ」の学習で、お店屋さんごっこをしました。

例えば、魚屋さんで「魚をください」では、お店の人は困ります。

相手にとってわかりやすいように、ものの名前を伝えることが大切ですね。

「いらっしゃいませ」

「こんにちは、りんごを一つください!」

楽しく遊んで学びました♪

レゴランド(6年生)

RIMG4003 RIMG4004 RIMG4006 RIMG4007 RIMG4013 RIMG4014 RIMG4015 RIMG4017 RIMG4019 RIMG4021

2日(金)に校外学習に行きました。

午後はレゴランド。班の仲間と話し合いながら、たくさんの乗り物に乗って楽しみました。またすてきな思い出が増えたね!!

リニア鉄道館(6年生)

RIMG3967 RIMG3970 RIMG3971 RIMG3972 RIMG3996 RIMG3997

2日(金)に校外学習に行きました。

午前中はリニア鉄道館。鉄道の歴史や技術の進化について、実物を見ながら学ぶことができました。お昼は新幹線の中でお弁当タイム! うれしそうな笑顔がたくさん見られました。

佐古木文化保存会のみなさんによる出前授業(3年生)

RIMG5187 RIMG5241 RIMG5192 RIMG5230

21日の2・3時間目に、佐古木文化財保存会の方が出前授業に来てくださいました。

佐古木の歴史や佐古木神楽の活動などを学んだあと、実際に太鼓をたたかせてもらいました。

佐古木文化保存会の方々が守ってきてくださった伝統を、これからも受け継いでいきたいです。

はじめてものがたり(1年生)

RIMG8038 RIMG8041RIMG8044 RIMG8049RIMG8053 RIMG8061RIMG8062 RIMG8063

小学生になって経験した、たくさんの「はじめて」を劇にして、おうちの方に見ていただきました。緊張した様子でしたが、大きな声でせりふを言ったり、元気に踊ったりできました♪

ご参観ありがとうございました。