ご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、ひじきの炒め煮、かき玉汁
今日はひじきの炒め煮が給食に出ました。1年生は知らない子も多いかな?と思いましたが、「保育園で出たよ」「おばあちゃんが作ってくれるよ」と教えてくれた子もいました。食べ終わっておかわりをしている子もたくさんいました☆
![]() |
サイト内検索 |
ご飯、牛乳、鶏肉の唐揚げ、ひじきの炒め煮、かき玉汁
今日はひじきの炒め煮が給食に出ました。1年生は知らない子も多いかな?と思いましたが、「保育園で出たよ」「おばあちゃんが作ってくれるよ」と教えてくれた子もいました。食べ終わっておかわりをしている子もたくさんいました☆
ごはん、牛乳、ハンバーグ、れんこんのきんぴら、新たまねぎのみそ汁
今日は子どもたちの大好きなハンバーグの献立です。中にひじきやおからを混ぜ込んで給食室でひとつずつ愛情込めて手作りしています♪
フィッシュバーガー、牛乳、野菜スープ、フルーツ白玉
今日はバンズパンにフィッシュフライとキャベツ、タルタルソースをはさんで、自分たちでフィッシュバーガーを作りました!作ってたのしい、食べておいしいハンバーガーでした☆
ご飯、牛乳、いわしの梅煮、ゆで豚の和え物、じゃがいも団子のみそ汁
今日10月4日はいわしの日です。給食ではいわしの梅煮が出ました。梅のさっぱりした味で魚がおいしく食べられます!
ご飯、牛乳、春巻き、中華サラダ、マーボーなす
今日は中華の献立でした。なすは苦手な子も多い野菜ですが、マーボーなすにすると食べやすいようで、おいしいといってたくさんおかわりしてくれていました☆弥富でとれた地元のなすを使ったマーボーなすです。