掃除道具の点検をしました!(環境委員会)

9日(木)委員会がありました。環境委員会は、教室や特別教室、トイレや廊下にある全ての掃除ロッカーを見つけ、掃除道具の種類と数を点検しました。短い時間で、全ての掃除ロッカーを点検することができました。がんばりました!!

白鳥っ子も世界の人も“笑顔”に…(児童会)

人権週間の一環として、白鳥小学校で取り組んでいた「エコキャップ回収活動」。17日(火)は、集めたエコキャップを各種団体へ送る前に集会を行いました。集会ではエコキャップを使って、白鳥小全員が仲良くなれるよう的入れゲームをしました。集めたエコキャップが、ワクチンとして使われることを実感しつつ、楽しむ子どもたちの様子がみられました。

世界の平和を願って…(児童会)

12月4日(水)~10日(火)は、第71回人権週間です。白鳥小学校でも児童会を中心に人権について考える集会を行いました。

今年度は、『世界人権宣言』より第3条 生命、自由、人間の安全保障の権利(自由に、安心して生きる権利)に着目し、世界の子どもたちに目を向けることにしました。

世界には病気にかかっても治療できず、病状が悪化する子等がいることを知り、「世界の貧困」を少しでも減らすため、ペットボトルキャップを集めてワクチンに変えてもらう活動に取り組むことにしました。

キャップ回収は13日(金)まで行います。ご協力、よろしくお願いいたします!

図書委員会の集会がありました!

25日(月)表彰後、図書委員会による集会がありました。図書室に関するクイズを4問出し、3つの選択肢の中から挙手をするというものでした。子どもたちは、1学期にたくさんかりられた本が、「エカチェリーナ二世」であることに驚いていました。

初めての放送朝礼でした(児童会)

11日(月)体育館が作品展準備で使用できないため、放送で朝礼が行われました。放送朝礼は初めての試みで、どのような雰囲気になるのかが楽しみでした。児童会の子どもたちは、とても上手に進めることができました。また、教室の子どもたちも落ち着いて話を聞く姿が見られました。