みんな、並んで~!(生活委員会)

4日(月)久しぶりに朝、体育館へ全校が集まりました。体育館に入る際、並んで静かに入場できるよう、生活委員会が「○」「×」のカードを持って立ちました。最初に入ってきたのは6年生。全校が静かに整列し、素早く座ることができました!

ファイナルフェス3日目(児童会)

31日(木)児童会主催のファイナルフェス、最終日を迎えました。この日はあいにくの雨。体育館で「進化じゃんけん」をしました。盛り上がりました!

スポーツ大会のリハーサルをしました

22日(火)スポーツ大会のリハーサルを行いました。運動委員会の指示に従い、短縄部門と大縄部門、2つの練習を行いました。短縄部門では低学年は前跳び、中学年は後跳び、高学年はあや跳びの回数を競います。自然と応援の声が出たり、拍手がうまれたりして、とても良い雰囲気でした。24日(木)本番が楽しみです。

大縄大会のリハーサル中です

18日(金)スポーツ大会のリハーサルをしました。開閉会式や短縄競技、大縄競技の並び方を確認しました。運動委員の指示に従い、スムーズに行うことができました。

代表委員会がありました!

15日(火)昼の休み時間に代表委員会が行われました。放送・環境・生活・給食・運営委員会から、それぞれ提案が出ました。学校をよりよくするために、各委員会が工夫を凝らしていることがよくわかります。