運動会が始まりました! その1

18日(土)天候にも恵まれ(風は強めでしたが)、運動会が始まりました。運営委員が中心となり、開会式が行われました。

最後の全校練習でした!

16日(木)、運動会に向けて最後の全校練習がありました。入退場、誓いの言葉、開閉会式などの動きについて最終確認をしました。足をしっかりとあげて行進をする、返事は大きな声でする・・・様々な事柄を確認しました。本番では演目以外の部分でも「魅せる」ことができるとよいです。

運動会総練習!

14日(火)に運動会総練習を行いました。雨が心配される中、開閉会式や入退場の練習など、予定通り行うことができました。ペア学年競技は実際に競技を行い、本番に向けて確認しました。組体操では、技が決まるたびに拍手がおこっていました。5、6年生の真剣な表情が印象的でした。残り数日で最終チェックを行い、本番を迎えたいと思います。

朝礼&表彰がありました

13日(月)朝礼と表彰がありました。校長先生のお話では、運動会に向けて全校が一生懸命練習に取り組んでいる姿を誉めていただきました。心配なのは天候です。「○○にお願いしましょう!!」とお話を締めくくられました。○○は、是非お子さんに聞いてください!

運動会、全校練習2日目です!

9日(木)運動会の全校練習が行われました。入退場の確認を行った後、白鳥体操の練習や各ブロックの誓いの言葉、万歳の練習をしました。しっかりと練習に取り組む姿が見られました。