校長先生のお話の後、児童会による人権集会がありました。運営委員の子が日常生活に見られる3つの場面について、劇でわかりやすく演じました。
○困ったときは、助け合おう
○あいさつは大きな声でしよう
○良いところを見つけよう
そして、楽しく明るい白鳥小にしよう!!
子どもたちは、劇を通して人権について学べたと思います。
サイト内検索 | |
校長先生のお話の後、児童会による人権集会がありました。運営委員の子が日常生活に見られる3つの場面について、劇でわかりやすく演じました。
○困ったときは、助け合おう
○あいさつは大きな声でしよう
○良いところを見つけよう
そして、楽しく明るい白鳥小にしよう!!
子どもたちは、劇を通して人権について学べたと思います。
いよいよ師走に入りました。3日(月)は、明日から始まる人権週間について校長先生にお話をしていただきました。抜粋して掲載します。
【校長先生のお話】
人権とは「命」と「心」を大切にすることです。
命は、ずっとつながっている、そして、つながっていく大切なものです。命を大事にするにはどうしたらよいか、一人一人が考えてほしいです。また、みなさんは「あたたかい言葉づかい」を意識していますか。相手や周りを気持ちよくする「心」、思いやりの「心」を大切にしてください。違いを認めて、他人の良いところを見つけられる仲間であってほしいと思います。
詩「一秒の言葉」の朗読や、童謡『チューリップ』の歌詞の意味も教えていただきました。
28日(水)今日も持久走練習が行われました。8日間ある持久走練習日の4日目。折り返し地点です。自分のペースを守り、最後まで走りきれるように練習を続けてもらいたいです。
今週も持久走練習が始まりました。運動委員会の号令で準備体操をした後、元気よく走り始めました。先週の記録よりも多く走ることができたでしょうか?カードの印を忘れないように、これからも自分の記録と戦い続けましょう!!
26日の児童集会で、保健員会が「歯の○×クイズ」を行いました。
歯について楽しく学んでもらうため、レベル1から3の問題を保健委員会が、調べ、考えました。あなたは何問正解できましたか?これからも歯を大切にして過ごしましょうね。