サッカー・バスケットボール競技会壮行会

16日(月)朝礼後、サッカー・バスケットボール競技会壮行会が行われました。選手はユニフォームを着用し、気合充分です。全校が見守る中、堂々と入場してきました。校長先生からは「仲間とともに、仲間のために、感謝の気持ちをもって戦ってきてください」と激励のお言葉をいただきました。その後、選手紹介・キャプテンの話・デモンストレーションがありました。デモンストレーションでは、シュート・ゴールが決まるたび、子どもたちから歓声があがりました。本番まで残り数日。全力で戦ってきてもらいたいです。

感動の歌声集会♪

3時間目は体育館にて歌声集会を行いました。スタートは全校合唱。『ふるさと』を歌いました。高音域が多く子どもたちにとっては難しい曲でしたが、口を大きく開けて伸びやかな声で歌うことができました。2部のハーモニーが体育館中に響き渡りました。その後は各学年の発表でした。それぞれの学年が持ち味・良さを充分に生かした歌声を披露することができました。たくさんの保護者の方に聴きに来ていただくことができました。ありがとうございました!!

授業参観、ありがとうございました!!

13日(金)2時間目は各教室で授業参観がありました。国語や算数、生活科や道徳など、様々な教科を見ていただきました。低学年は保護者の方を見つけたら、満面の笑みで手を振っている姿が印象的でした。

児童会役員、引継ぎ式

認証式の後、前期・後期児童会役員の引継ぎ式がありました。前期の役員から後期の役員に向けて励ましの言葉がありました。また、委員バッジ贈呈も行われました。後期児童会役員の皆さん、これから様々な場面での活躍を期待しています!!

認証式がありました!

11日(水)の臨時朝礼にて後期役員の認証式がありました。児童会、各委員会委員長、学級委員・・・それぞれが新しい役割に意欲的に取り組もうとする姿勢が見られました。後期メンバーの活躍が楽しみです!!