トマトの苗を植えたよ(2年生)

  5月28日(金)生活科の学習で、トマトの苗を植えました。JAの「トマト博士」に来てもらいました。土の量、ポットから優しく苗を取り出す方法、水やりや肥料のまき方も詳しく教えていただきました。ミニトマト以外にも、学年園になす・きゅうり・バジルを植えました。毎朝、ペットボトル1本たっぷりお水をあげるそうです。大きくなるのが楽しみ!

さつまいもたち、大きくなあれ(2年生)

  渡辺さんと一緒植えた、さつまいもの様子を見に行きました。葉のさわり心地、葉のいろや形、茎のにおいなどを確かめ、詳しく観察しました。水やりもして、「大きくなあれ」と声をかけました。水やり、草抜き、頑張ろうね。

くしゃくしゃ ぎゅっ(2年生)

  新聞を、丸めたり、ねじったり、くっつけたりして、いろいろな物を作りました。盾や剣、おうち、冠、首飾り、骨付き肉など、楽しい作品ができました。
なかには持ち帰れないほどの大作もありますので、おうちの方、持ち帰りのご協力お願い致します(^▽^)

アサガオの種をもらいました(1年生)

 13日(木)、昨夜からの雨で土が湿っていたので、アサガオの水やりはしませんでした。「みずをあげるぞ!」と張り切って登校してきた1年生は、少し残念そうでした。

 2年生が、昨年育てたアサガオの種をプレゼントしてくれました。「おうちで育ててね」「きれいな花をさかせてね」と声を掛けてもらい、とても嬉しそうでした。すてきな絵や言葉がかかれた袋を見ながら、「わたしのも早くさかないかな」「たねがとれたら、つぎの1年生にあげよう」と、まだ見ぬアサガオに思いを馳せていました。

あさがおのタネをプレゼント(2年生)

  2年生は、1年生の時に育てたあさがおのタネを、1年生にプレゼントしに行きました。「あさがおのタネです。どうぞ。おうちで育ててね。」「いっぱいお水あげてね。」などの優しい声が聞こえてきました。

 大きな花が咲くといいな~。お水やり、忘れずにね。