理科「春のしぜんにとび出そう」の学習で、身の回りの生き物を探しに、中庭や校庭へ行きました。事前に虫眼鏡の使い方をしっかり確認し、植物の花の中や、テントウムシの模様などを、細かく観察することができました。
生き物は、色、形、大きさなど、すがたに違いがあることが分かりました。これからの理科の観察も、楽しみですね。
春の自然にとび出そう!(3年生)
昔の洗濯体験をしました(3年生)
2月12日(金)、学校で昔の洗濯体験を行いました。履いてきた靴下を、洗濯板とたらいを使って、ごしごし洗いました。「水が冷たい!」「腰が痛い!」という声があり、昔の人は洗濯をするにも大変な思いをしていたことを実感できたようです。干し終わった靴下を見て、達成感を感じることができましたね。
校外学習に行きました(3年生)
9月18日(金)校外学習に行きました。
メタウォーター下水道科学館では、毎日の生活で使った水をきれいにする下水道の仕組みや働きを、クイズラリーをしながら学びました。
明治なるほどファクトリーでは、明治の工場の取り組みについて話を聞き、工場見学や乳しぼり体験をしました。
お土産もいただき、大満足の一日になりましたね。
弥富市自慢発表会(3年生)
21日(金)に授業参観で、「弥富市自慢発表会」をしました。クイズを作ったり、実物を見せたりするなど、グループごとにさまざまな工夫がありました。グループの仲間と話し合い、練習してきた成果が発揮できたと思います。発表が終わった後、お家の人からのコメントをうれしそうに読んでいました。
歴史民俗資料館に見学に行きました!(3年生)
14日(金)に歴史民俗資料館に見学に行きました。金魚や文鳥についての話を聞いたり、昔の道具を実際に見たりすることができました。子どもたちは、分かったことを真剣にメモしていました。総合の発表にしっかりいかしてほしいと思います。