4月22日、前期児童会役員、学級委員、委員長の認証式がありました。
白鳥小をよりよくするために、がんばってください。そして、みんなで協力して支えていきましょう!
理科の学習で、ホウセンカとヒマワリの種をじっくり観察した後、花壇にまきました。
早く芽が出ますように…☆
令和6年度3年松組がスタートしました。
1年間、よろしくお願いします!
昔のくらしの学習のまとめとして、歴史民俗資料館に見学に行きました。
教科書で見た道具を実際に目で見て、触れて、学びを深めていました!
昔のくらし体験の第二弾は、洗濯体験です。自分の靴下を、洗濯板でごしごし洗いました。水は冷たいけれど「洗濯機で洗うより、きれいになった!」「他の物も洗ってみたいな」と楽しそうに取り組んでいました。