昔のくらし体験!(3年生)

RIMG3765RIMG3763RIMG3771RIMG3773RIMG3785RIMG3784RIMG3786RIMG3782

3年生は、昔のくらしについて勉強しています。

体験の第一弾は、七輪体験です。

ガスや電気がなかった頃は、このように炭を使って料理をしていたそうです。

灰が舞い上がったり、お餅が焦げたりしたけれど、自分たちで焼いたお餅とウインナーは格別でしたね♪

カルボラの皆様のお陰で、安全に体験ができました。ありがとうございました。

今の便利な暮らしに感謝! 昔の人の工夫や知恵に拍手!

やとみ自慢!(3年生)

RIMG6536RIMG6531RIMG6544RIMG6532RIMG3744RIMG3714RIMG3711RIMG3706

この一年間、弥富市のことを学んできた3年生。

野菜、お店、施設、お祭りなど、みんなに自慢したいことをたくさん見つけました。

発表の前は「きんちょうする~」「うまくいくかなぁ」と言っている子もいましたが、

たくさんの拍手をいただき、みんなにっこりでした♪

総合発表会(3年生・2年生)

RIMG3666 RIMG3684 RIMG3687 RIMG3686 RIMG3671 RIMG3669 RIMG3665RIMG3689

3年生が、2年生に向けて総合的な学習の発表会を行いました。

今まで学んできたことを、絵や写真、クイズなどを用いて発表しました。

2年生は、熱心に聞いてくれました!

わたしのお気に入り♪(3年生)

RIMG3648 RIMG3651 RIMG3652 RIMG3653 RIMG3649RIMG3650

国語科「これがわたしのお気に入り」の学習の様子です。

気に入っている作品を、説明や理由を伝えて紹介します。自分で写真を撮り、各自のタブレットに表示しながら話します。作品展で飾られた絵、書き初めなど、画像を見ながら興味深く聞くことができました!

クラブ見学(3~6年生)

RIMG3504 RIMG3506 RIMG3512 RIMG3517 RIMG3518 RIMG3530

来年から始まるクラブ活動に向けて、3年生が見学をしました。

4~6年生は、3年生の熱心な視線を受け、少し恥ずかしそうでしたが、「これは○○をしているんだよ」などと、優しく説明してくれていました。