後片付けも、しっかりと・・・(1~3年生)

17日・18日と大盛況だった作品展。20日(月)は体育館の作品片付け作業から始まりました。まずは全員で記念撮影。一人一人の思いが込こもった作品たちに囲まれて、満足そうな表情を浮かべていました。その後、自分のつくった作品を大切そうに抱えて教室へ戻る子どもたちの姿を見て微笑ましく思いました。それぞれの題字や共同作品はグループで協力して運びました。後片付けも抜かりなく!最後までしっかりと行うことができました。

公開授業の様子です

9:50~授業公開がありました。低学年の子どもたちは元気いっぱい!「はいっ」と手を挙げて発言する姿が見られました。高学年の子どもたちは気持ちを切り替え、落ち着いて授業に取り組む姿が見られました。

うぅ・・・漢字って難しい・・・(3年生)

7日(火)1時間目に漢字テストを行いました。テストの前に10分間、勉強をする時間を設けました。「こんなの楽勝~♪」「目指せ!100点!!」「早くテストしようよ~」と子どもたちの気合いも充分です。いざ、テスト開始!・・・「あれ?昭和の“しょう”ってどんな漢字だっけ?」「旅行の“りょ”の字がわからない・・・」悪戦苦闘する子どもたちの姿が見られました。さて、採点結果はいかに・・・!?

学年レクリエーションのために・・・(3年生)

30日(月)学級活動の時間に学年でレクリエーションをするための話し合いをしました。何で遊ぶか、ルールをどうするか等、それぞれで話し合います。クラスによってやりたいことが違うようでした。これから話し合いを続けて、内容を決めていきたいと思います。

トントン・・・ドンドン・・・初めての金づち(3年生)

27日(金)図工の授業で金づちを使いました。これまでに使ったことのある子もいましたが、ほとんどの子は初めての体験でした。「うわぁ、怖い・・・」「あっ、釘が曲がっちゃった!」色々な声が聞こえました。さて、どんな作品が仕上がっていくのか・・・完成が楽しみです♪