理科で空気砲の実験をしました(4年生)

 理科の実験で、空気砲を使って、玉の飛ばし方を観察しました。実験を通して、閉じ込めた空気が持つ性質を色々な角度から観察しました。子どもたちは、的にうまく当てれるように頑張っていました。空気を入れる量を調整したり、空気砲の向きを調整したりしながら、閉じ込められた空気が持つ性質について学習を深めました。

出前授業を行いました(4年生)

  9月15日(火)に東邦ガスより講師を派遣していただき、「地球環境と天然ガス」の出前授業を行ってもらいました。
  はじめに、パワーポイントで地球温暖化についての説明をしてもらいました。二酸化炭素をたくさん出している国の中に、「日本」も入っていることには、びっくりしていました。
  次に、ビデオを見ました。ベトナムやグリーンランド、日本の様子を見ました。
  最後に、液体窒素を使った実験を見ました。マイナス162度の液体窒素には、子ども達もとてもびっくりしていました。床に液体窒素をかけると、すぐに消えてなくなってしまい、驚いていました。花やボールなど様々な物を使った実験を見ました。
 来月は、どんな出前授業が行われるのかな?とても楽しみですね!
 

図工(マーブリング) (4年生)

 9月9日の図工でマーブリングを行いました。
 水の上に、好きな絵の具をたらし、不思議な模様ができました。
 子どもたちも「綺麗」「絵の具が交わってて不思議だね」と楽しそうにお話をしていました。
 来週の図工では、今日作った紙を使って、花を作っていきます。どんな花がさくのか楽しみですね!
 
 
 

図工(4年生)

 9月2日(水)に図工の時間で、スタンピングやスパッタリングの技法を使って、絵を描いていきました。
 スタンピングは、家から準備した野菜やペットボトルキャップ、スポンジなどを使って、紙にスタンプしていました。可愛らしい野菜の模様や不思議な絵が出来上がりました。
 スパッタリングは、網から綺麗な模様が出来上がっていました。

保健の授業(4年生)

 8月26日に、保健の先生と第二回の保健の授業を行いました。

 男女の体の違いについて、イラストや表を使って、授業を行いました。体の成長を知ってびっくりしたり、どうしてそのようなつくりになっているのかを納得したりする様子が見られました。

 授業後の感想では、「分からないことが分かって嬉しかった」「自分の体のことが知れてよかった」「不安がなくなりました」「授業を受けて安心しました」など、とても学びの多い一時間になりました。