あいにく天気は雨でしたが、子どもたちが楽しみにしていた名古屋市科学館と愛知県警へ行ってきました。最初に到着した名古屋市科学館では、実際に科学の世界に触れ、実験に夢中になる子どもがほとんどでした。お昼ご飯は作ってもらったお弁当を嬉しそうにほおばり、愛知県警へ向かいました。県警では制服を着たり、実際に県警で働く人や施設を見せていただいて感動する子どもたち。最後にはみんなで敬礼をしながら県警を後にしました。班別の行動では10分前にはほとんどの班が集まるという頼もしさ。様々なところで子どもたちの成長を感じた1日でした。
校外学習へ行ってきました。
手作りロケット教室 出前授業(4年生)
10月24日(水)に手作りロケット教室の出前授業がありました。理科の「とじこめた空気と水」の単元の発展学習としてペンシルロケットを作り、学習内容とものづくりとのつながりに触れました。
まずは、ロケットの飛ぶ仕組みを教えていただいた後、ペットボトルでロケットを作って飛ばしました。ペットボトルに空気をいれるとき、だんだん重くなる空気入れにみんな大苦戦。全体重をかけて圧力を上げようと一生懸命でした。まっすぐ飛ぶロケットやくるくる回ってしまうロケット。同じように作ったはずなのにいろいろな飛び方をしていました。ものづくりの大変さも楽しさも実感する授業になりました。
どのように求めたら良いのかな?(4年生)
23日(火)算数で工夫して面積を求める授業を行いました。凹凸のある図形の面積を長方形・正方形の公式を使って求めます。図形をはさみで切ったり、線を引いたり…。それぞれが考えて面積を求めていました。解き方を自分で考えた後、グループで説明をしあい、実物投影機を使って全員で求め方を確認しました。色々な考え方が出てきて、発見の多い時間となりました!!
授業参観 その1
12日(金)3・4時間目は授業参観でした。たくさんの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。それぞれの学級で子どもたちの努力する姿を見ていただけたのではないかと思います。
M式水耕栽培 出前授業(3・4年生)
10月9日(火)にM式水耕栽培の出前授業がありました。水耕栽培を体験するためのキットをペットボトルで作り、レタスの苗を2つずつもらいました。
おおよそ1ヶ月ぐらいで大きくなるそうです。これから頑張ってお世話をしていきましょう。