情報モラル教室(5年生)

23日(水)にLINE株式会社から講師の方に来ていただいて「情報モラル教室」を行ないました。言葉の中には、人によって感じ方がちがうものがあり、使い方によってはトラブルにつながってしまうことを教えていただきました。楽しくコミュニケーションをとるために大切なことは何か、友達との話し合い活動を通して考えることができました。これからの生活の中で生かして欲しいと思います。

エプロン作り(5年生)

家庭科の授業では、アイロンやミシンを使ってエプロン作りをしています。ミシンの準備は複雑な作業も多く、困っている児童も見られましたが、教科書を見たり、友達と教えあったりして一生懸命に取り組んでいました。どんなエプロンが出来上がるのか、実際に使うのが楽しみですね!

教室に活気が戻ってきました!

朝礼後は、各教室にて宿題の提出確認をしたり、冬休みの思い出について話したりしました。静かだった教室に子どもたちの笑い声が響いていました。

総合学習の様子(5年生)

 5年生の総合学習では、身体に障がいのある方との交流に向けて、障がいの有無に関わらず楽しめる遊びを考えています。使う道具やゲームのルールや役割分担まで、自分達で考え、計画しています。子どもたちは「こうした方がいいかな?」「これはどう?」などとグループで話し合いながら、様々なアイデアを生み出していました。3学期には実際に障がいのある方にアドバイスをいただく予定です。

持久走大会 その3(5・6年生)

5・6年生は約1300mを走りました。6年生にとっては小学校生活最後の持久走大会でした。どの子も自分のペースを守り、最後まで走りきりました。みなさん昨年度の記録と比べてみてください。去年の自分に勝ちましたか?