見付けよう!わたしたちにできること(5年)

 総合学習では、「福祉とはなにか」についてインターネットなどを使いながら、調べ学習を進めています。3学期からは一人一人さらに深めたいテーマを決め、調べてわかったことから「今の自分にできることはなにか」を考えていきたいと思います。

学習発表会の準備(5年)

 学習発表会の練習が進んでいます。渡した台本をもとに、台詞を加えたり動きを付けたりと、自分たち考えながらよりよいものを目指して頑張っています。そんな中、劇で使う大道具・小道具も自分たちで準備を進め、空いている時間を見つけては熱心に作業に取り組む姿に感心しました。

 本番まであと少し。子どもたちが満足のいく劇になるようにサポートしていきたいと思います。

校外学習に行ってきました(5年生)

 10月26日(水)に鈴鹿サーキット・本田技研工業鈴鹿製作所に校外学習に行きました。前日はとても寒く雨が降っておりとても心配でしたが、みんなの祈りが通じたのかこの日は晴れ、気温も元通りで暑いぐらいでした。

 鈴鹿サーキットではマナーを守りながらみんなと楽しく遊び、その後本田技研では、ガイドさんの話をしっかり聞き、真剣にメモをとっていました。本田技研では組み立てラインを間近で見せてもらうことができ、教科書の内容を深めることができました。

後期児童会役員選挙に向けて(10月5日)

後期児童会役員選挙に向けて、立候補者が出てくる頃ですが…

5年生の立候補の様子は少し控えめなようで、前期運営委員で頑張っている児童が児童会の楽しさややりがいをお話しました。

自分の係活動だけではなく周りを見て、動くことのできる子がたくさんいるのでぜひ立候補者がたくさん出てくれるといいなと感じます。

福祉実践教室(9月20日)

9月20日に福祉実践教室を行いました。

車いす・手話・点字の3つのコースに分かれ、それぞれの体験をしました。

車いすのコースでは、まず使い方の説明を聞いた後にマットに上ったり下りたりしました。

講師の先生方の声かけでみんな上手に体験していました。

手話のコースでは、耳の不自由な方のコミュニケーションのとり方のお話を聞いた後、実際にいくつか手話を練習しました。

その中で子どもたちは「弥富市立白鳥小学校」という手話を実践教室が終わってからも嬉しそうに使っていました。

点字のコースでは、点字の仕組みについてのお話を聞いた後に自分の名前を点字で表しました。

はじめは「難しい!」と言っていた子も、だんだんと慣れてきたようで最後は「楽しかった!」という声がたくさん聞こえました。

この実践教室の体験を通して、子どもたちの中で「福祉」に対する関心がとても高まったように思います。

お忙しい中、時間を作ってくださった講師の先生方、ありがとうございました。