野外学習に向けて2 (5年)

9月13日(松組)・14日(竹組)に野外学習のときに行うカレー作りの練習をしました。

久しぶりの調理実習でしたが、包丁の使い方や火加減の調節など上手にできていました。

カレーを作るグループ、ごはんを炊くグループに分かれていましたが、気付くとごはんグループの子がカレーグループのお手伝いをしている姿がありました。

協力し合いながら一生懸命に作ったごはんとカレーは格別のようでした!!

野外学習では火加減の調節など練習と同じようにはいかないこともあるかもしれませんが、練習のときのようにみんなで協力し合えばきっとおいしいカレーが食べられるでしょう!

野外学習に向けて1 (5年)

野外学習に向けて、班ごとにそれぞれみんなが楽しめるものを考え、協力しながら練習をしています。

授業の時間だけではなく時には休み時間も使いながら毎日のように練習しています。

それぞれの特色があるようで…

野外学習でみんなのスタンツが見られるのが待ち遠しいですね!

花から実へ(5年)

理科の「花から実へ」の学習で、花のつくりや花粉について学びました。

子どもたちは、4年生が大切に育てているヘチマの花粉を少しいただき、顕微鏡で観察しながら「稲のかたちに見える!」「月みたい!」と気付いたことを話合っていました。

着衣水泳(5年) 7/8

 蟹江警察署の方を講師に招いて、水難事故等への備えとして、5年生が着衣水泳を行いました。衣服を身につけてプールに入った子どもたちからは「重い」「浮かない」といった声が聞かれました。その後、仰向けに浮くことやペットボトルを利用することを教えてもらいました。とても貴重な経験となった2時間でした。

調理実習(6月8日)

調理実習では野菜をゆで、サラダを作りました。

包丁の持ち方や火加減に気をつけながらグループごとに協力し合い作っていました。

計量スプーンを使うのが初めてだという子も調味料の量をきちんと量りおいしいドレッシングを作ることができました。

自分で作ったサラダは特別においしかったようで、みんな笑顔で完食しました!