最後の校外学習(6年生)

RIMG1692 RIMG1711  RIMG1713 RIMG1714 RIMG1717 RIMG1718 RIMG1719 RIMG1720 RIMG1691 RIMG1697 RIMG1725 RIMG1732 IMGP2490 IMGP2494IMGP2550 IMGP2517

小学校生活最後の校外学習に行ってきました。

天気予報は雨…でしたが、修学旅行に続き、みんなの思いが通じたようで、とてもいいお天気で、寒さもあまり感じずに過ごせたようです。

「リニア・鉄道館」では、実物車両の迫力を実感し、新幹線の中で、旅行気分でおいしいお弁当をいただきました。

朝早くから準備していただき、ありがとうございました。

「レゴランド」では、たくさんの乗り物に乗り楽しみました。

スタッフの方々の親切な声掛けや、小さい子への優しい対応に感動している子もいました。

また一つ楽しい思い出が増えましたね(^^♪

キャリア教育  勝田逸郎先生に聞きました(6年生)

RIMG1668 RIMG1675 RIMG4825 RIMG4823 RIMG7835 RIMG7838

キャリア教育も、ついにまとめとなりました。

今日は医学博士 勝田逸郎先生に来ていただきました。血液や細胞について、専門的なお話をたくさん聞かせてもらいました。

子どもたちからもたくさんの質問が出てきて、身体に関する不思議に興味をもっていることがわかりました。

勝田先生は、自分のおかれた状況に、まっすぐに向き合って試行錯誤しながら取り組んでいくこと。もっと新しいこと知らないことがあるのではないかと疑問を持ちながら探求していくことの大切さを語ってくださいました。

これからの皆さんに必要なのは、正解を探すだけではなく、自ら問いをもち、学び続ける力だとわかりましたね。

 

 

今回、勝田先生を紹介してくださった企業のホームページです。

白鳥小での授業の様子や、オートファジーについて説明があります。

https://www.life-management-tokai.com

キャリア教育 長内さんに聞きました (6年生)

RIMG1536 RIMG1535 RIMG1538 RIMG1545 RIMG1546 RIMG1548

食文化研究家で、起業家でもある長内あや愛さんに出前授業に来ていただきました。

長内さんが起業したのは、なんと14歳の時だそうです。未来を築くために、今の私たちにできることをお話していただきました。

「答えがないけれど、答えをつくりだし、自分で行動できる力」を身に付けていきたいですね!

キャリア教育 (6年生)

RIMG1570 RIMG1579 RIMG1574 RIMG1586 RIMG1592 RIMG1588

東海エレクトロニクス株式会社の金森さんに来ていただきました。

半導体はスマホや電子レンジ、ゲームなどたくさんのものに使われており、私たちの生活に欠かせないものだとわかりました。

本物の基盤の精巧さ、複雑さに驚きましたね!

難しい問題が起こった時も、仲間と力を合わせて乗り越えたという経験をお話しいただきました。

キャリア教育として、たくさんの方に出前授業に来ていただき、お話を聞いたり実際の仕事の様子を見せていただいたりする中で、未来が少しずつ見えてきたのではないかと思います。

安藤弥富市長 出前授業(6年生)

RIMG1513 RIMG1516  RIMG1507   RIMG1505 RIMG1519   RIMG1521

弥富市長をお迎えし、海部地区の治水についての出前授業を受けました。

弥富市は海抜が低い土地のため、排水機を使わないと大変なことになると教わりました。お話を聞き、熱心にメモをとる姿が見られました。

授業の振り返りプリントを読むと、排水機や、排水機を運転してくださる方への感謝の気持ちを書いている子が多かったです。

また、質問タイムでは「南海トラフ地震が起こったら、弥富市としてはどのような対策をしますか」「市長の任期は何年間ですか」など、たくさんのことを教えていただきました。

このような機会はめったにないため、とても貴重な経験になりました!