1年生のお手伝い(6年生)

 掃除の時間には、毎日、担当の6年生が1年生のお手伝いにいきます。
6年生の担任が先回りして待っていると、1年生の子が「6年生早く来てほしいな」とつぶやいていました。
これからも下級生の手本となり、頼られる6年生であり続けてほしいと思います。

卒業式③(6年生)

 名残は尽きませんが、お別れまでの残された時間は、あっという間に過ぎてしまいます。いよいよ、卒業生送り出しの時間となりました。今日の卒業式は、思い出に残るものとなりました。晴れやかなこの日に、新しい一歩を踏み出す白鳥小学校第48回卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!!みなさんの今後の活躍を期待しています♪
 保護者の皆様には、これまで様々な面でご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。

卒業式②(6年生)

  式後の教室での様子です。子どもたちも式の緊張感から解放され、少しリラックスした様子が見られました。担任の先生から改めて一人一人に卒業証書が手渡されました。

卒業式①(6年生)

  定刻通り、卒業式がスタートしました。舞台から堂々とした態度で降りてくる姿、卒業証書を受け取る時の返事、受け取り方、巣立ちの詩…どれも素晴らしく、感動させられました。

最後の学年レクリエーション(6年生)

  ぽかぽか陽気に恵まれた3月15日、6年生は最後の学年レクリエーションを行いました。実行委員が考えた4種目に、全員が楽しみながら参加しました。楽しい思い出がまた一つ増えました!