水溶液を調べよう!(6年生)

9日(木)理科の授業で、「水溶液の性質とはたらき」について学習しました。食塩水、石灰水、アンモニア水、塩酸、炭酸水、5種類の水溶液のちがいについて、においを嗅いだり、蒸発させたりして調べました。「くさい!蒸発させると、さらにくさい!!」と子どもたち。実験の大切さを改めて感じた瞬間でした。

クラスでの様子です。

始業式後、それぞれのクラスで学級活動がありました。課題の答え合わせをしたり、課題を集めたり、席替えをしたり、係を決めたりする様子がみられました。

ドキドキの通知表渡し…

23日(月)終業式の後は、各教室で通知表渡しがありました。2学期にがんばったこと、これからがんばってもらいたいことなどを、一人一人、担任の先生から伝えられ、手渡しで通知表をもらう姿が見られました。

全校放送により、各教室で終業式を行いました!

23日(月)インフルエンザの感染拡大を避けるため、児童は体育館には集まらず、各教室で全校放送にて終業式を行いました。

まず、校長先生から「3つのこと」について、2学期を振り返ろうというお話がありました。「できていたら指を出しましょう」と言われ、子どもたちは「3つともできた!」「2つできた!」と、それぞれが2学期を振り返っていました。「3つのこと」の内容は、子どもたちから聞いてください!その後、生徒指導の先生から、冬休みの過ごし方についてお話がありました。最後に、校歌を大きな声で歌いました♪

キャリア教育、集大成!~5年生に語る~(6年生)

19日(木)6年生がこれまで学んできた事柄を5年生に語りました。『仕事』『伝統』『歴史』『文化』『国際理解』…この1年で学んだ様々なコト・モノ・ヒトとのつながりをクイズや寸劇にして発表しました。

仕事をすることの大切さや大変さ、将来に向けて職業選択の視野の広がり、歴史や文化の尊さなど、6年生の思いを5年生にしっかりと伝えることができました。5年生もその思いをきちんと受け取ってくれたのではないか…と思います!