金魚もなかづくり体験をしました!(3・6年生)

17日(月)『元祖金魚もなか大橋屋』さんを講師としてお招きし、金魚もなかの由来や歴史についてお話をしていただきました。その後、実際に金魚もなかをつくりました。体験を通して、ものをつくることの大変さや楽しさ、やりがいを感じることができました。

待ちに待ったプール開き!!

13日(木)子どもたちが待ちに待ったプール開きがありました。天候にも恵まれ、どの学年も楽しくプールに入る姿が見られました。「冷たい!でも気持ちがいい」「楽しい♪」笑顔いっぱいでプールに入っていました。これからの水泳指導が楽しみです♪

国語「学級討論会をしよう!」(6年生)

11日(火)6松教室にて教育実習生、太田先生による国語の授業が行われました。子どもたちは「小学校では給食ではなく弁当の方がよい」という議題で、肯定・否定グループにわかれて討論をしました。最後、討論を聞くグループがどちらの方がより説得力があったかを発表するのですが、甲乙つけがたかったようでした。充実した討論会を行うことができました!

血液のはたらきについて学習しました(6年生)

6日(木)理科の授業で血液のはたらきについて学習しました。教育実習生の太田先生が授業を進め、聴診器で心音を確認したり、脈拍を計測したりしました。血液がどのように全身を流れているのかを確認することができました。

6年生が「心肺蘇生とAEDの使い方」について学びました

6年は、海部南部消防の方をお招きして、「心肺蘇生とAEDの使い方」について学びました。心臓マッサージは思った以上に力を入れなくてはいけないことに驚いている子もいました。今回の授業で、知っているからこそ救える命があることを学びました。いざという時にさっと動けるといいですね。