花の名前は・・・(環境委員会)

環境委員会では、花壇に咲いている花の名前を色々な人に知ってもらいたいという気持ちから「花の名前カード」を作成しました。今日はラミネートをかけて、各花壇へ掲示しました。来校される際は、是非ご覧ください!!(風が強い日は、掲示しません。ご了承ください。)

ミニバスケットボール熱戦中(6年生)

 先週から男子と女子に分かれてリーグ戦が行われています。班ごとにめあて、作戦を決めて練習をします。一日一試合を行います。競技会経験者は、得点が1点なので(通常、バスケは1ゴール2点です)どれだけ、パスやシュートを班のみんなに回すかが、勝利へのかぎになります。試合前に気合いを入れる班、作戦をたてる班、いろいろなやり方で士気を上げて、リーグ戦が進んでいます。学年一の勝者になるのは、どの班でしょうか?

白鳥小学校改造プロジェクト2

 前時の続きで、各グループごとに立てた目標達成のための作戦を考えました。知恵をしぼって考えた内容をみんなの前で発表する態度は堂々としていました。聴く側もしっかり聴けました。質問も出ました。こういった時間を5・6年生が共にすることで、学校に対する意識が高まってくれたらと思います。

寒さに負けずに熱いバスケット!

 体育でミニバスケットボールに取り組んでいます。松組竹組合同のチームに分かれて、最終的にはリーグ戦を行います。最初の授業は、基本のフットワークやドリブルなど、ボールに慣れるようがんばりました。自分でボールをコントロールできるようになると上達は早いです。チームごとに練習をすると、お互い声をかけて励ましたり、リーダーがコツを教えてあげたりと、みんな上手くなろうと必死です。チーム対抗ドリブル競争になると、ますます熱くなります。シュートが入るまで帰れないとなると、プレッシャーがかかり、シュート1本に集中して必死です。この集中力がゲームに生きてくるのです。今週は全体で練習をしますが、来週からチームで練習&試合をしていきます。休み時間にバスケットコートへ出て行く姿を見かけました。熱き戦いが見られるのを楽しみにしています。

6年生による読み聞かせ(2回目)

  

 6年生による読み聞かせの第2回目が行われました。先月の一日学校公開で、読み聞かせを各学級で披露し、友達やお母さんから「こうするといいよ。」と貴重なアドバイスをいただきました。それから改良を加えて、もう一度対象クラスを替えて行いました。「一年生がとても喜んでくれて嬉しかった。」と今回は、お客さんの反応を見る余裕があったようです。お笑いやクイズなどを工夫して取り入れ、6年生らしい読み聞かせができたと思います。『楽しんでもらう喜び』を感じることができました。