世界旅行をしてきたよ ~リトルワールド~

 小雨の中でしたが、リトルワールドへ校外学習に行ってきました。いろいろな国の建物があり、クイズをしたりスタンプを集めたりして回りました。グループで決めた国の衣装を着て、写真を撮りました。意外に似合っていて、女の子たちから「かわいい~!」と声をかけられて照れていた男の子たちがとても印象的でした。衣装を着て残ったお金で、なるべくたくさんの国の食べ物を食べようと、グループのみんなの知恵を集めて上手に買い物をしていました。トルコアイスは人気で、堀田先生もお店の人にビックリさせられながら買っていました。帰りは、集合場所に5分前には全グループが集合して「さすが6年生!」の姿を見せてくれました。たった一日でしたが、世界一周をしてきたような貴重な体験ができました。

強い建物にするには?

 今週の出前授業は、建築士の方からお話を聞きました。どういう建物にするか考えるときには①機能性を考えること②地震などに強いこと③外から見ても中にいても美しいこと、この3点に重きをおいて設計されるそうです。

 そこで、どうしたら丈夫な建物になるか、紙を使って家を作りました。はじめは主な柱を組み立てただけで左右に揺らしてみると、家が崩れるくらい揺れました。そこで、筋交いを入れてみたところ・・・?あら、不思議!全然揺れません。これで、地震対策ができたことになるのですね。小さな大工さんたちが、実際に家を作って、揺らして実験も行い、納得した授業になりました。

手作りマヨネーズの味は?(6年)

 今週の出前授業は、キューピーマヨネーズの方に来ていただきました。マヨネーズの作り方を聞いて、油と酢をなめらかに混ぜ合わせるためには、卵黄が必要なこと(乳化)を教えてもらいました。マヨネーズ工場では、高速で卵が割られたり、マヨネーズが詰められたりする映像に「すご~い!」と驚きの声が上がっていました。

 いよいよマヨネーズを自分たちの手で作ります。3人一組で、混ぜる人・油を注ぎ込む人・ボールを押さえる人といった具合に、仕事を分担しました。高速マシーンとまではいきませんが、疲れたら交代したり、励ましの声をかけたりしながら、だんだん白っぽく、まったりとしたマヨネーズを作り上げました。班ごとに出来上がったマヨネーズの味をキュウリにつけて確かめました。「しょっぱい」「油っぽい」「すっぱい」といった感想があったのですが、それは混ぜ具合の違いのようでした。マヨネーズが手作りで出来るということが分かって、家でも作ってみようと思った子たちもいました。

授業参観、ありがとうございました!!

13日(金)2時間目は各教室で授業参観がありました。国語や算数、生活科や道徳など、様々な教科を見ていただきました。低学年は保護者の方を見つけたら、満面の笑みで手を振っている姿が印象的でした。

児童会役員、引継ぎ式

認証式の後、前期・後期児童会役員の引継ぎ式がありました。前期の役員から後期の役員に向けて励ましの言葉がありました。また、委員バッジ贈呈も行われました。後期児童会役員の皆さん、これから様々な場面での活躍を期待しています!!