雨の日ですが・・・

28日(水)は朝から雨模様…。気持ちも少し沈みがちです。子どもたちは、国語や理科、社会科の授業で発言をしたり、話し合い活動をしたり、一所懸命授業に臨んでいました。また、真剣にテストに取り組む姿勢が見られたクラスもありました。雨の日も変わらず頑張る白鳥っ子です!!

カルビー出前授業(6年生)

 総合学習として、カルビーの方に出前授業に来ていただきました。一回のおやつの量が、思っていたより少なかったこと(1日35g/200kal)に、子どもたちは驚きの声を上げていました。おやつは、絶対ダメということではなく①量に気をつける②食べる時間に気をつける③裏面を見よう ということを注意すれば、食事を補うことができるし、ほっとすることができる心の栄養にもなるというお話でした。いろいろな実験を通して、家庭科や保健の勉強にもなりました。試食があったりお土産がもらえたりと、子どもたちにとっては、とても楽しい時間になりました♪

器楽合奏(6月15日)

 今日の音楽の授業は合奏の発表会でした。自分で4拍子におさまるリズムを考え、楽器も選びます。一人一人楽器もリズムも違うので、グループによる音色の違いを感じながら、演奏をしたり聞いたりすることができました。

校長先生の模擬授業

15日(木)の2時間目、6年生教室にて校長先生が模擬授業をされました。教科は社会科。聖武天皇の大仏づくりについての単元でした。大仏の大きさや、大仏をつくろうとした意味など、校長先生の発問をきっかけに子どもたちが主体的に教科書や資料集を参考にしながら、文字通り歴史を「紐解いて」いきました。授業後、大仏の大きさ15mを体験するために運動場へ。国旗を掲げるポールの高さが約15mでした。大仏の大きさを実感できたようです。

家族学級、ありがとうございました!(6年生)

6年生は運動場で「ムカデゲタ」をつくりました。グループにわかれ、協力しながら作成していました。その後、完成した「ムカデゲタ」を使い、ムカデ競争をしました。保護者の方も一緒にムカデ競争を行いました。保護者の方は速かったです。