社会科「安全なくらしを守る人々の仕事」の学習で、海部南部消防署を見学しました。
消防署の中には、仮眠室や食堂、お風呂があり、職員の方は24時間体制で仕事をされていることがわかりました。
救急車や、消防車の中も見せていただき、「すごい、ドラマみたい!」と歓声が上がりました。
社会科の学習で、JAあいち海部さんを見学させていただきました。
あいにくの天気で、農場での収穫体験はできませんでしたが、肥料や農機具を見せていただいたり、野菜を育てるときの工夫を教えていただいたりしました。
落花生は、後日、職員の方が学校まで届けてくださるそうです。楽しみですね♪
校外学習で行った名古屋港水族館の飼育員さんが、白鳥小学校の子ども達のためにお話をしに来てくださいました。飼育員さんは水族館でどんな仕事をするのか、子ども達は興味津々で聞いていました。見ているだけではわからない飼育員さんの工夫や苦労がよくわかりました。
先週の1年生に引き続き、2年生もふれあい動物園に参加しました。佐屋高校のお兄さんお姉さんが、たくさんの動物を連れてきてくれました。フェレット、モルモット、うさぎ、やぎ、犬と、ゆっくり動物に触れ合う時間をもつことができました。お兄さんお姉さんの説明を聞いたり、クイズに答えたり・・・。動物の命に触れ、貴重な体験ができました。
10月30日1時間目。3年生が絵本の読み聞かせをするために、1年生の教室に来てくれました。
1年生は3年生の読み聞かせを、とっても楽しみにしていました。
読み聞かせの声がしっかりしていて、聞き入ってしまいました。
一所懸命、1年生に読み聞かせをしてくれた3年生。時折クスッと笑えるお話もありました。1年生の読み聞かせを聴く姿勢も、花まるでした(^^)。