日本の伝統的な飲み物であるお茶。
基本的ないれ方を身につけ、グループで協力していれることができました。
今回は、緑茶、ほうじ茶、玄米茶を色や香りを楽しみながら味わいました。それぞれ好みのお茶があったようです!
![]() |
サイト内検索 |
4月15日(土)にPTA全委員会が行われました。
本年度も総会は書面開催で行われる予定ですので、PTA活動について直接議論できる場としては、令和4年度の最後になりました。
令和4年度のPTA会長さんを始め、本部役員、各委員の皆様、本当にお疲れさまでした!
コロナ禍の大変な時期ではありましたが、徐々に行事を再開させていく中、新しい形のPTA活動を模索されてきました。子どもたちのために保護者が力を集結してできることをしようという思いから、サッカーボールやボッチャボールなどの寄付をしていただいたり、本の読み聞かせで楽しい時間をつくってくださったり、給食物資点検により食物の安全を確認してくださったりしました。
登下校の安全を守るために、旗当番で交差点に立ってくださった全てのご家庭の皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。
白鳥小学校はPTAの皆さんの支えによって子どもたちを笑顔にしていただいているとも言えます。本当にありがとうございます! 令和5年度もよろしくお願いいたします!