樹のプランターをいただきました!

6月2日に行われた「第70回全国植樹祭2019あいち」で使われたプランターを2基いただくことができました。ピンクと白のきれいな花も一緒にやってきて、来賓玄関に飾ってあります。来校された際には、ご覧ください♪

樹の椅子とベンチもいただきました!

「第70回全国植樹祭2019」の会場で使用された樹の椅子とベンチもあわせていただきました!樹のぬくもりを感じられる素敵な椅子とベンチです。座面が広いため、とても座りやすいです♪椅子は調べ学習室に、ベンチは南校舎1Fの外側に置く予定です。

町たんけんに行きました(3年生)

社会の学習で、楽荘方面と佐古木方面に町たんけんに出かけました。町の様子をしっかり見て、覚えた地図記号を使って白地図にメモしました。たんけん中は笑顔が多く、友達と見つけたものを伝え合って確認している姿も見られました。

運動会の後片付け、ありがとうございました!

18日(土)運動会の後片付けでは、多くの保護者の方々に手助けをいただき、ありがとうございました。おかげ様で非常に素早く片付けを完了することができました。また、退場門の原状復帰も行っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!

運動会が始まりました! その6

最後は4色対抗リレー。各学年、ブロックの代表者が一生懸命バトンをつなぎました。応援にも力が入りました。

閉会式では、校長先生から「感動した」というお話をしていただきました。

今年度の優勝は赤組でした。赤組のみなさん、おめでとう!他のブロックのみなさんも本当によく頑張りました!!

多くの保護者の皆様に後片付けを手伝っていただくことができました。本当にありがとうございました。