今日5年生は校外学習でした。気持ちの良い晴天で、校外学習日和!少しタイトスケジュールでしたが、楽しく買い物をしたり、じっくりトヨタの展示物を見たりと楽しみました。学校に戻ってきた頃にはもうぐったり。月曜日に向けてゆっくり休んでね!
5年生校外学習(10月15日)
自問清掃&初レクリエーション!(5年生)
掃除上手の5年生は、最近自問清掃に意欲的に取り組んでいます。ただ掃除をするだけではなく、しゃべらず静かに集中して掃除をするというものです。子ども達の真剣に掃除をする姿に毎日感動しています。今日は帰りの会で、トイレ掃除の子ども達の話をしました。みんなが使うものだからこそ、丁寧に、きれいに掃除をしていきたいです。
また、今日は初のレクリエーションで、みんなでドッジボールをしました。みんなものすごく生き生きした顔で、楽しく遊びました。良い天気過ぎて、夏のような気温でした。子ども達が1日楽しく遊びきるために、多めに水分を持たせてあげて下さい。
コンテナターミナルの見学に行きました(5年生)
1月15日(水)に、5年生が鍋田埠頭にあるコンテナターミナルの見学に行きました。自分の身長よりも大きなコンテナが、たくさん置いてあり、びっくりしました。
施設の方から、コンテナターミナルの説明やコンテナの大きさなどについて教えて頂きました。
最後は、施設の屋上から、コンテナやガントリークレーンなどを見ました。初めて見る機械ばかりでみんなの目が輝いていました。