緊急事態宣言にともなう学校教育活動について

0114【保護者宛】緊急事態宣言にともなう学校教育活動について

お楽しみ会をしました(3年生)

  8月3日(月)にお楽しみ会を行いました。
  準備では、どうしたら楽しいゲームになるかな?三密にならないかな?と考えながら、ゲームのルールを工夫することができました。折り紙の景品づくりも、休み時間を使って頑張っていました。
  本番は、皆さんの準備のおかげで大成功しました!ゲームの他にも、実行委員が作ってくれた「スタンプラリー」を楽しんだり、「参加賞」に喜ぶ姿が見られました。ニコニコの笑顔をたくさん見ることができ、とても嬉しく思いました。
夏休み前の素敵な思い出ができましたね。
 

 

 

体育、頑張ってます!(4年生)

 4年生は体育の授業で、なわとびを行っています!
 今日は、久しぶりに白鳥体操も行いました。音楽に合わせて、リズミカルに動くことができました。その後は、なわとびを行いました。二重跳びを軽やかに跳ぶ子。二重跳びが跳べるように練習する子。それぞれが目標を持って頑張りました。
 暑い中でしたが、楽しく頑張っていました!
 

雨水のゆくえを調査しました(4年生)

  6月18日(木)理科で「雨水のゆくえと地面のようす」の学習を行いました。水たまりがグランドのどこにあるのか、水はどのように流れているのかを調べに行きました。グランドのへこんでいる所や坂になっている所に、水たまりが多くあることに気が付くことができました。普段何気なく見る雨水にも秘密があるんですね!

1年生初めての授業「コロナウイルスってなんだろう?」

  1年生は、学校に来て初めての授業です。自分、友だち、家族をコロナウイルスから守るためにできることを、保健の先生から教えてもらいました。病気からみんなを守る“あまびえちゃん”が登場すると、1年生のみんなは大喜びでした。「あわあわ手あらい」の曲に合わせてみんなで手を洗う練習をして、生活の振り返りを行いました。
 初めての授業ということで、気合十分!「帰ってから、お家でお話する!」といってメモをとっている子がいました。家でも学校でもしっかり手洗い、マスク、換気をして「コロナにまけないぞ!」という気持ちで、元気に過ごしましょうね!