7月5日に、佐屋高校のフラワーコースの方と最後の花づくりを行いました。まず、プランターに土を入れました。入れる量を佐屋高校の方のアドバイスを聞きながら、楽しそうに土を触っていました。その後、各自が育てたポットから、プランターに入れていきました。どの苗をプランターに入れるのか、悩んでいました。最後に、プランターに水をあげました。苗がどれだけ今後、伸びるのか楽しみですね。
佐屋高校のフラワーコースのみなさん、ありがとうございました。
サイト内検索 | |
7月5日に、佐屋高校のフラワーコースの方と最後の花づくりを行いました。まず、プランターに土を入れました。入れる量を佐屋高校の方のアドバイスを聞きながら、楽しそうに土を触っていました。その後、各自が育てたポットから、プランターに入れていきました。どの苗をプランターに入れるのか、悩んでいました。最後に、プランターに水をあげました。苗がどれだけ今後、伸びるのか楽しみですね。
佐屋高校のフラワーコースのみなさん、ありがとうございました。
28日に予定していた着衣泳ですが、あいにくの天気で行うことができませんでした。しかし、視聴覚室で、スライドショーやライフジャケットの実演をしてもらいました。用水路や川で溺れてしまった時に、大人の人に助けを呼ぶなど、命を守るための術を学習しました。水の事故に対して、身を守る備えができました。
家庭科で靴下を手洗い洗濯しました。もみ洗い、こすり洗い、つまみ洗いを駆使しながら楽しく学ぶことができました。洗い桶の中の水の汚れに驚きつつも、きれいになった靴下に感動した、そんな実習となりました。
6月14日、キャリア教育として、佐屋高校の生徒さんから、花作りの授業をしてもらった。今日は、2回目の授業であった。前回、種まきをしたトレーから小さな芽が出ていた。芽をとって、新しいポットに入れ替えた。佐屋高校の生徒さんが、グループごとに丁寧に教えて下さった。
次のキャリア教育では、プランターよせを行う予定です。新しいポットに移った花が、すくすくと育ってほしいですね。
3日にプール清掃を行いました。5年生は、更衣室やトイレ、プール下の通路などを行いました。6年生は、プールの中やプールサイドを行いました。
ブラシで擦ったり、ほうきでゴミを掃いたり、水で流したり、自分で工夫をして作業をしたりすることができました。
5・6年生が頑張って作業をしてくれたおかげで、13日のプール開きでは、綺麗なプールで泳ぐことができますね。お疲れ様でした!