6月27日(水)の給食

 

天むす、牛乳、高野豆腐の卵とじ、あべかわ団子

今日は名古屋名物の天むすが給食に出ました。自分で巻いて食べる楽しさがあったようで、暑い日でしたがいつもよりも給食の残りも少なかったです☆

6月13日(水)の給食

ご飯、牛乳、さんまの銀紙焼き、磯香和え、親子煮、さくらんぼ

今日はさんまの銀紙焼きが出ました。みそ味のさんまが銀紙に包まれており、ごはんがすすむ献立です。デザートには今が旬のさくらんぼがつきました。

6月12日(火)の給食

ご飯、牛乳、モロヘイヤ入りはんぺん、ひじきの炒め煮、じゃがいものみそ汁、ミニゼリー

今日は給食室で手作りしたはんぺんの献立でした。調理員さんが魚のすりみにモロヘイヤ、ごぼう、コーン、紅しょうがなどを混ぜ込んで作ってくれます。モロヘイヤは弥富の十四山でとれたものを使っています。

5月15日(火)の給食

 

五目中華麺、牛乳、ぎょうざ、春雨サラダ、冷凍みかん

今日はとても暑い1日でした。給食では今年度初めての冷凍みかんが出ました。総練習後でたくさん体を動かした後の冷凍みかんはとてもおいしかったようで、みんなうれしそうに食べていました☆

5月14日(月)の給食

 

ごはん、牛乳、さんまのみぞれ煮、おかか和え、鶏肉の柳川風

今日は魚の献立でした。やわらかく煮てあるので、骨ごとまるごと食べられます。カルシウムも摂取できるので成長期の子どもたちにもぴったりです!