4月17日(火)の給食

 

わかめうどん、牛乳、千草和え、大きなオレンジゼリー

今日は1年生にとって初めてのうどんの献立でした。給食では、めんは1人分ずつ小袋に入っているので、小分けにして汁と混ぜながら食べます。担任の先生に食べ方を教えてもらいながらおいしく食べました!

4月16日(月)の給食

 

ご飯、牛乳、鶏肉のから揚げ、ひじきの炒め煮、みそ汁、いちご

今日はひじきの煮物が出ました。給食では、煮物の他にも、サラダに入っていたり、炊き込みご飯に入っていたりすることもあります。

4月13日(金)の給食

小型ロールパン、牛乳、焼きそば、愛知の大豆いりナゲット、切り干しバンバンジー

今日は子どもたちの大好きな焼きそばの献立です。焼きそばパンではないのですが、パンに自分で切り込みを入れて、焼きそばを挟んで食べる子がたくさんいます☆

1月12日(金)の給食

 

りんごパン、牛乳、鶏肉のパン粉やき、フレンチサラダ、白菜とかぶのクリーム煮

今日は冬野菜のたっぷり入ったクリーム煮の給食でした。今日のような寒い日はあたたかいシチューがぴったりですね♪

1月11日(木)の給食

 

わかめご飯、牛乳、キャベツ入りメンチカツ、ひじきの炒め煮、ぜんざい

今日1月11日は鏡開きです。これにちなみ、今日の給食にはぜんざいが出ました。あずきは好き嫌いがわかれるようで、大好きな子と苦手~><と話す子と反応も様々でした。